世界のどこかから

カメラやガジェット、海外旅行に役立つ情報、渡航先で利用した携帯電話のsimカードの情報についてや旅行記を書くお役立ち情報ブログです。

amazon スマイルSALE 初売りで気になった旅行のお供に良さそうな商品まとめ | 2025年 スマイルSALE 初売りセール

follow us in feedly ブログランキング・にほんブログ村へ

【PR】飛行機やホテルの予約から中国の鉄道の切符も予約可能️

はじめに

2025年新年になりさっそくamazonが2025年01月03日09:00から2025年01月07日23:59にかけてスマイルSALE 初売りなるものを開催しているので気になった商品をまとめることとした。
2025年01月03日時点でのセール品をまとめてみた。
このセールは、プライム会員が対象になるセールのようだ。
※この記事は2025年01月03日時点の情報によって書かれています。
※このセールはすでに終了しています。商品の参考にどうぞ。

Amazonプライム会員にはなってる?

Amazonプライム会員になると、通常配送・お急ぎ便・お届け日時指定便の送料が無料になった上にプライムビデオやプライムミュージックに写真の保存できるAmazon Photoなども年会費だけで利用できるようになってお得。
プライム会員でない人で毎月3500円以下の注文を2回以上するならプライム会員になったほうが送料がお得でおまけで様々な特典があるので損しにくくでおすすめ。
はじめてのプライム会員登録であれば30日間の無料体験もあるので今回のセールでだけでも通常配送・お急ぎ便・お届け日時指定便の送料無料を試してみるのはいかがだろうか?

↓登録はこちらから amzn.to

ポイントアップキャンペーンのエントリーも忘れずに

1万円以上購入するならポイントアップキャンペーンの登録も忘れずに。
amzn.to

前回のセールの記事はこちら

blog.fubukiefsf.info

旅のお供にいかが?

LIXIA 旅行用圧縮袋

セールのときはたいてい紹介する便利な旅行用圧縮袋。
衣類をコンパクトに纏められる圧縮トラベルポーチ。
旅行時にバックパックのみで移動するなら衣類が圧縮できてバックパック内のスペースを有効活用できて便利。

SHANJE 荷物 旅行用デジタルはかり 計量器

LCCな航空会社など荷物の重量制限が厳しい飛行機に乗る前に便利なデジタル計量器。
吊るすだけで最大50kgまで計量できる。
筆者も一つ持っておりLCCを使った弾丸旅では荷物の重さを測るのにお世話になっている。

Kindle Paperwhite シグニチャーエディション (32GB) 7インチディスプレイ

Kindle Unlimited(3ヵ月分。以降自動更新)付き。 Kindle Unlimitedは、無料期間終了前に解約すればお試しとして利用可能。
飛行機や長距離バスや列車での移動の暇つぶしに本やマンガを入れて置くと時間を有意義に利用できる。
特にLCCでは、機内エンターテイメントがないので暇つぶし道具があったほうが退屈せずより良い。

JoyWave 洗濯袋 洗濯バッグ ランドリーバッグ

JoyWaveの洗濯袋になるランドリーバッグ。
洗いたいものと洗剤と水を入れて蓋をして振って洗濯ができる。
乾かせば衣類をしまうバッグとしても利用可能。
ランドリーがなくても下着や靴下の洗濯が可能。
東南アジア旅では気温も年中高いので変えの着替えを旅程分持って行くより選択をしたほうが荷物の重量とランドリー代の節約になる。
日本と違い海外では選択で芳香剤がかなりはいっているので芳香剤の匂いが苦手であれば洗剤も洗濯も自身でやりたいところ。

【客室乗務員推薦】トラベルボトル 2024年新型 トラベルセット 一目でわかる 特殊な三重フタ構造 詰め替えボトル 機内持ち込み可 漏れ防止

トラベル用の機内持ち込み可能サイズのシャンプーやボディソープや化粧水などが入れられるボトル。
各ボトル容量は90ml入る。
機内持ち込みでは、1ボトルにつき最大100mlなので溢れず良いサイズだと思う。
海外へ飛ぶ飛行機は液体の持ち込み制限があるため普段使ってるシャンプーやボディソープを持ち運ぶなら詰め替える必要がある。

Anker Soundcore Liberty 4

Anker Soundcore Liberty 4はノイズキャンセリング付きのフルワイヤレスイヤホン。
筆者も愛用している。
飛行機やバス、列車での移動中の騒音を軽減してくれるため快適にすごくことができる。
音楽や動画の音声もノイズキャンセリングのお陰で聞きやすく雑音に悩まされずに楽しめる。

【るるぶ掲載 現役CA監修】圧縮袋 旅行 衣類圧縮袋 【5倍長持ちに改良】 圧しゅくるん トラベルグッズ 真空 圧縮 出張 修学旅行 家族旅行 [Danke Besutens] (迷わず旅セット(M5枚/L5枚/XL2枚))

よく見かける衣類をまとめられる圧縮袋。
旅行用に作られており少し耐久性が高いようだ。
圧縮ポーチよりも確実に荷物は小さくなると思うが好みが分かれる。
こちらの製品はサイズが複数入ってるので旅行に合わせて袋のサイズを選べるのが嬉しい。

Klearlook 飛行機 スマホスタンド ホルダー

筆者が移動中に愛用している便利なスマホ ホルダー スタンド 。
新幹線移動や飛行機移動、長距離バス移動にも便利なスマホホルダー。
過去に特集記事を書いてるので詳しくはそちらを参照。
iPhone12以降のmagsafe対応なiPhoneを利用しているならmagsafe版がおすすめ。
一部利用できない航空会社もあるようなので飛行機で利用する場合はCAさんなどの指示に従おう。

blog.fubukiefsf.info

Anker PowerLine III Flow USB-C & USB-C ケーブル Anker絡まないケーブル USB PD対応

何本持っていても不足はない充電に利用できるUSB Cケーブル。
データ転送速度はUSB2.0相当だが、充電はUSB PD 100Wまで対応で急速充電にも利用できる。

ケーブルは無くしたりとある種、消耗品でもあるので安いときに買っておくと良い。 各色、長さがセールになっていた。

0.9m

1.8m

[New Trip] スーツケース キャリーケース キャリーバッグ(Sサイズ/機内持込(1-3泊), ブラック)

機内持ち込みサイズのNew Tripスーツケースがセール。
買い替えを考えていたならこの機会にぜひ。

Anker Prime Wall Charger (67W, 3 ports, GaN) (ブラック)

Ankerの小型のACアダプターがセール。
セールの常連かもしれない。
3ポート搭載でUSB-Cポート単体利用なら最大67Wの出力が可能。
小型なので荷物の重量を減らせて旅行にも最適。

Anker Eufy (ユーフィ) Security SmartTrack Link(紛失防止トラッカー)

appleの探すアプリに対応した紛失防止タグ(airtagの一種)がセール。
スーツケースや手にも父に忍ばせておくのに価格もお手頃でおすすめ。 筆者も最近、ホワイトカラーのバージョンを買い足した。

[ACE] スーツケース クレスタ エキスパンド機能付 機内持ち込み可 39L

ACE エースの機内持ち込みサイズのスーツケースがセール。
新年を迎えたのでスーツケースの買い替えはいかがだろうか?

旅行時に検討したいカメラ用品

ハクバ 【Amazon.co.jp限定】HAKUBA レンズクリーニングティッシュ 個装 150枚入り

カメラのレンズだけでなくメガネやスマートフォンの画面を拭いたりと万能なアルコール入りのレンズクリーナーティッシュ。
リュックやカバンにいつも最低6枚は忍ばせている。
個包装なのも素晴らしく役立つ場面が多いので大量にストックして置きたい。

Nextorage ネクストレージ 128GB UHS-II V60 SDXCメモリーカード

いつも使ってるSDカード。 amazonのセールでは定番。
OM-1とLUMIX DC-S9で使ってる。
UHS-IIでV60対応なのでそこそこ読み書きが速い。

Nextorageは公式サイトによると、

ソニーにおけるメモリーストレージ20年の歴史を継ぐ技術者とスタッフ集団を中心に創られた会社
だそうです。安心して購入できそう。

www.nextorage.net

KIOXIA(キオクシア) 旧東芝メモリ microSD 64GB EXCERIA PLUS UHS-I U3 V30 Class10

V30に対応したキオクシアのマイクロSDカード。
KIOXIA(キオクシア)はもともと 東芝メモリ部門。
V60などの速度を求めないならこちらも選択肢として良いだろう。
変換アダプターが付属しているので通常サイズのSDカードとしても利用可能。

ProGrade Digital 【SD/microSD UHS-II】 ダブルスロットカードリーダー

ProGradeのUHS-IIに対応したUSB CのSDカードリーダー。
スマートフォンに直接写真を取り込むのに便利。
最近のカメラは直接USB Cでスマートフォンに認識させ写真を取り込めるが、対応していないカメラを利用しているならデータ取り込みに必須な品。

JJC フィルターケース フィルターポーチ 10枚フィルター収納可能 95mmまで収納可能

毎度おすすめなJJCの10枚まで入るフィルターケースがセール。
最大95mmのフィルターまで入る。
撮影旅などでたくさんフィルターを持ち歩く人には良いのではないだろうか?

HAKUBA セミハードインナーケース Mサイズ(6L) AMZSP-MC6LBK

ハクバのセミハードインナーケース。
機材が多いときに取っ手があるので単体のカメラバッグとしても利用可能。
普通のキャリーケースをカメラバッグのように運用することも可能。
もちろんバックパックにもはいるだろう。
車でカメラを持ち出すときにも便利。
紹介したサイズはMサイズ(6L)だが、Sサイズ(2.5L)やLサイズ(13L)もある。

SanDisk SSD 外付け 2TB USB3.2Gen2 読出最大1050MB/秒 防滴防塵 SDSSDE61-2T00-GH25 エクストリーム ポータブル V2

サンディスクのポータブルSSDがセール。
旅先での写真や動画の保存に最適。
外付けSSDを持ち歩くメリットは、旅先で撮った写真や動画のバックアップや、SDカードの容量をあけるのに利用することではないだろうか。
特に動画は大量のデータ容量を使うのと、SSDにバックアップすることで出先での編集作業にも利用できる。

旅のお供に良さそうなおすすめ福袋

【2025年福袋】 UGREEN Uno 充電シリーズ (紫) 2点セット NEW YEAR LUCKY BAG

UGREENのかわいい充電器とモバイルバッテリーの福袋セット。
ロボットみたいな充電器はUSC PD 30Wに対応。

【福袋】2点セット UGREEN Uno 30W PD 充電器 ロボット型&Uno Type C ケーブル

UGREENのかわいい充電器と100Wに対応したUSB Cケーブルの福袋セット。
ロボットみたいな充電器はUSC PD 30Wに対応。

まとめ

amazon 2025年最初のセールで気になった旅行のお供に良さそうな商品をピックアップした。
最近は、定番のものがよくセールになっている印象。
気になったものがあれば記事をアップデートする予定だ。
新年になったことで今年もたくさんの新商品が発売されると思うので引き続きセールを追っていきたいとお思う。