はるアイコン鯖BLOG - fubukiefsf

ふぶき氏(fubukiefsf)が訪れた場所について色々書き残します。海外旅行に役立つ情報や携帯電話のsimカードのことについても書きます。

simカード

ベトナム ホーチミン市で5Gの電波を求めて

iPhoneが5Gに対応してはや2年と少し、日本ではエリアは一気には増えないにしても都市部では5Gのアンテナピクトを見かけることは増えてるように思う。 では、国外、今いるベトナムではどうなのだろうか確認すべく調査をしてみた。

契約してる中国移動の料金プランを変更したら国際ローミングができなくなったけど、中国には入国できないため再アクティベートしにベトナムまで行った話

時は、9月末、中国移動(広西)のアプリを見ていると、もし次回以降中国に行ったときに良さそうな料金プランが表示されたため 変更の手続きをした。(差額少なくデータ通信が月10GBになる) これが今回の旅の始まりである。 1.きっかけ 2.プラン 3.実行 11月…

香港の3HKのローミング用eSIMの購入方法が変わっていたので購入してみた。

最後に海外に行ってからはや、2年半。 各国、入国の制限が少しづつ緩和されてきた中、再び海外へ行くかもしれないので(おそらくベトナム)、 よくお世話になった香港 3HKのローミング用esimの購入を久しぶりに検討したら、 DIY儲值卡(DYI Prepaid sim)と…

ベトナム国外からVinaPhoneのプリペードesimへTOP UP(チャージ)を行う方法

8月にベトナムへ行った際にホーチミン市のVinaPhoneで現地のプリペードのesimを契約しました。 esimはiPhoneXSに入れてあり、ベトナムへ行った際は、現地空港に到着後SMSで特定のコードを送信することですぐにデータ通信ができるようにしてあります。 ※チャ…

香港、深センで利用できる日本にて事前に入手できるsimカード

GP香港(MtG)であったり香港エクスプレスのセールで安い航空券が手に入って香港に行く予定の方それなりにいるのではないでしょうか? 海外であっても日本と変わりなく、モバイルネットワークを利用したいですよね?(電話は除く) そんなときに便利なsimカー…